カーティン大学

大学概要

QS 世界大学ランキング
#183

QS卒業生の就職率ランキング
#201-250

コース数
259

キャンパス
パース、ムーレイストリート、
セントジョージズテラス、
カルグーリー、ミッドランド
海外キャンパス:シンガポール、
マレーシア、ドバイ、モーリシャス

コース開始
2月・8月

人気の専攻科目
建築、建物
学校概要
カーティン大学(旧カーティン工科大学、西オーストラリア工科大学)は、オーストラリアの西オーストラリア州パースベントレーにある公立の研究大学です。 1941年から1945年までオーストラリア首相を務めたジョン・カーティンにちなんで名付けられたこの大学は、2022年現在58,607人の学生を擁する西オーストラリア州最大の大学です。
1966年にWAITとして設立されたカーティンは、1986年に西オーストラリア州議会の承認を得て大学としての地位を獲得しました。 それ以来、シンガポール、マレーシア、ドバイ、モーリシャスにキャンパスを構え、20カ国90校の交換大学と提携しています。 大学には5つの主要学部と95以上の専門センターがあり、 2005年から2016年までシドニー・キャンパスがありましたが、現在は主にパースのベントレーを拠点としています。
カーティン大学は、オーストラリア科学技術大学連盟(FAST)のメンバーであり、様々な学術的・実践的研究分野に積極的に取り組んでいます。 特筆すべきは、西オーストラリア州で唯一、学生がオーストラリア原子力科学工学協会から2020年大学院ゴールドメダルを授与された名誉ある大学であることです。
人気の専攻科目
- ビジネス:会計、財務、経営、マーケティング、起業家精神などの分野をカバーする幅広いビジネス・プログラムを提供している。
- 工学:カーティン大学は、土木工学、機械工学、電気工学、化学工学などの分野をカバーするエンジニアリング・プログラムで有名。
- 建築: カーティンの建築プログラムは、デザイン、持続可能性、新しい建築環境の創造に焦点を当て、学生は実践的な経験を積みながら、建築理論、歴史、技術、都市デザインについて学ぶことができる。
キャンパス環境